名称・読み方須山浅間神社すやませんげんじんじゃ
旧社格郷社
所属静岡県神社庁
電話番号080-1617-1865
住所〒410-1231 静岡県裾野市須山722
駐車場あり(無料)
駐輪場あり(無料)
御朱印あり
参拝可能時間終日解放
社務所受付時間9:00 – 15:00(不定休)
拝観時間終日解放
拝観料無料
例祭日4月17日・11月23日
どんど焼き1月14日

須山浅間神社の参拝可能時間・定休日

終日解放されていますが、暗いので日中の参拝をおすすめします。

また、社務所は日によって変わることも多いようです。公式Twitterで案内されていますので、御朱印をいただきたい方などは参拝前にチェックしておくといいですね。

須山浅間神社へのアクセス方法・行き方

須山浅間神社の歴史と由来

当社は往古、富士山東口の社なるも登山道増設に伴い南口富士浅間の下宮として奉斎された。東海道本線開通までは登山参拝者多く、社伝に、「第十二代景行天皇の御代、日本武尊東夷征伐の際、奇瑞により創祀せり」とある。後に欽明天皇の御代、蘇我稲自宿禰が本社を再興した。

境内案内板より

蘇我稲“自”になっていますが、正しくは蘇我稲目そがのいなめですね。

日本武尊ヤマトタケルが東征した際に創建し、552年に蘇我稲目によって再建されたそうです。

須山浅間神社の御祭神と御利益・お守り

須山浅間神社の御祭神

御祭神木花開耶姫コノハナノサクヤビメ

須山浅間神社の御利益

  • 開運厄除
  • 社業繁栄
  • 商売繁盛
  • 学業成就・合格祈願
  • 良縁成就
  • 安産祈願
  • 交通安全

御祭神の木花咲耶姫は火の神様ですが、女性の守護や安産、縁結びの神様とも言われています。

須山浅間神社のお守り

須山浅間神社のお土産・名物

お土産はありません。

須山浅間神社の見どころ

道興准后どうこうじゅごうの歌碑

杉の巨木

鳥居をくぐると参道の両脇に大きな杉の木が並んでいます。須山浅間神社には樹齢400年を超える杉の木が18本もあります。

手水

階段両脇の狛犬

社殿(旧本殿)

本殿の右にあるのが旧本殿です。

拝殿

2012年に改装された本殿はまだまだヒノキの色が白くて美しいです。

奥に本殿があります。

本殿前の狛犬

樹齢500年を超える杉の御神木

ひときわ大きな杉の木は御神木です。樹齢は500年を超え、高さ48m、胴回り8m以上もあります。

ハート型の小窓のある石灯籠

参道の階段をあがったすぐ左側にハート型の小窓がSNSで話題の石灯籠があります。

実際には「猪目いのめ」といって日本では古来からある模様です。イノシシは「火伏の神様に使い」とも言われているので火除けの意味合いがあります。

窓から覗くと、ちょうど正面に拝殿があります。「縁結びにもご利益がある」というのも納得ですね。

あくまでも神社(神様)への参拝です。参拝・撮影のルールやマナーを守るようにしましょう。

須山浅間神社の境内の摂社・末社

須山浅間神社の摂社

須山浅間神社の末社

須山浅間神社の御朱印と御朱印帳

須山浅間神社の御朱印

御朱印受付場所社務所
御朱印受付時間9:00 – 15:00
初穂料300円

須山浅間神社の御朱印は毎月変わる

須山浅間神社の御朱印帳

須山浅間神社のイベント

イベント情報はありません。

須山浅間神社のおすすめの観光・参拝シーズン

須山浅間神社への訪問記

須山浅間神社の関連スポット