名称・読み方見目神社みるめじんじゃ
旧社格
所属静岡県神社庁
電話番号
住所411-0047 三島市佐野1
駐車場あり
駐輪場
御朱印なし
参拝可能時間終日解放
社務所受付時間社務所なし
拝観時間終日解放
拝観料無料
例祭日10月15日
どんど焼き

見目神社の参拝可能時間・定休日

終日開放されていますが、夜は暗いので日中がおすすめです。

見目神社へのアクセス方法・行き方

  • JR東海道新幹線または東海道本線「三島駅南口」から富士急シティバス2番乗り場 「伊豆佐野」行き 「梨坂」停留所下車すぐ

見目神社の歴史と由来

創建不明。もともとは山上にありましたが、1590年(天正18年)に豊臣秀吉が北条氏政の小田原城を攻めた際に兵火によって焼失してしまいました。そのため1633年(寛永10年)に現在の地に社が移されました。

御祭神は三嶋大神みしまのおおかみの妃六柱で、見目六柱(后神六柱)と言われています。

見目六柱(后神六柱)
  1. 波布比売命(はぶひめのみこと)
  2. 久爾都比咩命(くにつひめのみこと)
  3. 伊賀牟比咩命( いかむひめのみこと)
  4. 佐伎多麻比咩命(さきたまひめのみこと)
  5. 伊波乃比咩命(いはのひめのみこと)
  6. 優波夷命(うばいのみこと)

拝殿前に向かって左手には「福石」と呼ばれる卵形の石が置かれてあります。これは末社である福石神社のご神体です。

「この神様にお百度参りした後、軽く石を持ち上げることができたら願いが叶う」という伝説があった石で、現在は福石をなでると福が授かると言われています。

また、境内には三島市名木指定の樹齢550年のスダジイ、樹齢350年のカゴノキがあります。

見目神社の御祭神と御利益・お守り

見目神社の御祭神

御祭神波布比売命はぶひめのみこと・他五柱

見目神社の御利益

  • 除災招福

拝殿前に「なでると福が授かる」と言われている「福石」があります。

見目神社のお守り

お守りはありません。

見目神社のお土産・名物

お土産はありません。

見目神社の境内の摂社・末社

見目神社の摂社

見目神社の末社

  • 福石神社

見目神社の御朱印と御朱印帳

見目神社の御朱印

御朱印受付場所御朱印はありません
御朱印受付時間御朱印はありません
初穂料御朱印はありません

見目神社の御朱印帳

オリジナルのご朱印帳はありません。

見目神社のイベント

イベント情報はありません。

見目神社のおすすめの観光・参拝シーズン

見目神社の見どころ写真ギャラリー

見目神社への訪問記

見目神社の関連スポット