2019年11月16日(土)~12月8日(日)熱海梅園「第33回熱海梅園もみじまつり」 2022 12/19 イベント ライトアップ 人気 紅葉 2019年10月19日 2022年12月19日 会場熱海梅園開催期間2019年11月16日(土) ~ 12月8日(日)開催時間入園の時間制限なしライトアップ(期間中毎日):16:30 – 21:00入園料金無料 熱海市観光協会 ホームページ 0557-85-2222 目次第33回熱海梅園もみじまつり 昨年(2018年)の様子(熱海市観光協会Facebookページ) 第33回熱海梅園もみじまつりのおすすめの見所と撮影スポット パンフレット 梅園五橋 熱海梅園は起伏が激しく、敷地内に川も流れているのでいくつかの橋がかかっています。以下の5つの橋が「梅園五橋」とされていますが、澤田政廣記念美術館と韓国庭園を結ぶ連絡橋として、「梅園橋」という橋もあります。 梅園五橋 漸佳橋 迎月橋 雙眉橋 駐杖橋 香浮橋 何気なく渡ってしまいがちですが、紅葉に橋も合わせて見てもらえると面白いと思います。写真のアクセントにもなりますね。 梅見の滝 熱海梅園敷地内には小川だけでなく、滝もあります。この「梅見の滝」ですが、滝の裏側にも道があり、滝の背面側から園内の景色を眺めることができます。 もちろん紅葉と滝はやっぱり風情があって素敵ですね。 足湯付近 熱海梅園敷地内には足湯もあります。この足湯、普段は利用できないのですが、「もみじ祭り」や「梅祭り」といったイベントの期間中に解放され、しかも無料で楽しむことができます。 足湯につかりながら紅葉を眺めらるなんて素晴らしいと思いませんか? 見晴台 見晴台からは眼下に広がる紅葉を楽しむことができます。また、先の香浮橋や梅見の滝も見えます。 紅葉、朱塗りの橋、滝を合わせて写真を撮ることができる場所ですね。 ライトアップ もみじ祭りの開催期間中は毎日ライトアップが行われます。点灯時間は16時30分から21時までです。 日中の景色とはまた違った梅園の紅葉を楽しんでください。夜は冷え込みますので暖かい格好でのぞみましょうね。 関連イベント 足湯開設 場所園内「韓国庭園」近く開催期間2019年11月16日(土) ~ 12月8日(日)営業時間10:00 – 16:00料金無料 ライトアップ 場所園内正面入口に竹灯籠のオブジェも設置、点灯開催期間2019年11月16日(土) ~ 12月8日(日)点灯時間16:30 – 21:00料金無料 伊藤園「お〜い お茶」お茶の振る舞い 場所正面入口、梅園石碑前開催期間2019年11月23日(土祝)2019年11月24日(日)2019年11月30日(土)2019年12月1日(日)開催時間10:00 – 14:00料金無料 香林亭喫茶 場所園内「香林亭」開催期間2019年11月16日(土)2019年11月22日(金)2019年11月23日(土祝)2019年11月29日(金)2019年11月30日(土)2019年12月6日(金)2019年12月7日(土)2019年12月8日(日)開催時間10:00 – 15:30料金 ウクレレ演奏で歌おう中山晋平曲 場所園内「中山晋平記念館」開催期間2019年11月20日(水)開催時間10:30 〜11:30 〜13:00 〜出演来の宮アイランダーズ10 もみじまつり限定まんじゅう販売 場所正面入口開催期間2019年11月16日(土)2019年11月17日(日)2019年11月23日(土祝)2019年11月24日(日)2019年11月30日(土)2019年12月1日(日)2019年12月7日(土)2019年12月8日(日)営業時間10:00 – 14:00販売熱海菓子商工業組合 甘酒無料サービス 場所正面入口開催期間2019年11月16日(土)2019年11月17日(日)2019年11月23日(土祝)2019年11月24日(日)2019年11月30日(土)2019年12月1日(日)2019年12月7日(土)2019年12月8日(日)開催時間10:00 〜 先着300名様分無くなり次第終了料金無料 香林亭演奏会 場所園内「香林亭」開催期間2019年11月17日(日)2019年11月24日(日)2019年12月1日(日)開催時間11:30 〜13:30 〜出演【2019年11月17日(日):ラテン】クリスティーナ三田 & セニョランサ【2019年11月24(日):Jazz Noise Band】ピアノ:小笠原文至テナーサックス:後藤隆幸アルトサックス:高木典子ドラムス:雲野哲明【2019年12月1日(日):張良の二胡の世界】二胡:張良二胡:小梶志津ピアノ:寺田潤子パーカッション:成瀬紀子 ジャズ演奏 場所園内「中央広場」開催期間2019年11月17日(日)2019年11月24日(日)2019年12月1日(日)2019年12月8日(日)開催時間11:00 〜12:00 〜13:00 〜各回約30分出演【2019年11月17日(日):アシッドジャズ】ボーカル:Shinoピアノ:工藤太一サックス:野田博ベース:坂本恵太ドラムス:茂木草馬【2019年11月24日(日):スタンダードジャズ】ピアノ:工藤太一サックス:野田博ベース:加藤友昭ドラムス:渡辺秀二【2019年12月1日(日)スタンダードジャズ】ボーカル:安部久美子オルガン:瓜生利典サックス:野田博ドラムス:渡辺秀二【2019年12月8(日):ファンクジャズ】ギター:Deme齋藤ピアノ:峰尾伸子サックス:森順治・野田 博ベース:塩田厚ドラムス:増岡順 ミニクイズラリー 場所澤田政廣記念美術館開催期間2019年11月16日(土) – 11月22日(金)営業時間9:00 – 16:30入場料金大人:¥320円中高生:¥210小学生:無料 オープンカフェ 場所澤田政廣記念美術館開催期間2019年11月23日(土祝) – 12月1日(日)営業時間10:00 – 15:00料金 熱海梅園もみじまつり「フォトコンテスト」 開催期間:2019年11月16日(土) – 2019年12月31日(火) 応募写真について 開催期間中に熱海市内で撮影された紅葉にちなんだ写真 未発表かつ発表予定のないもの 応募可能点数1人3点まで応募資格アマチュアであれば年齢、性別の制限なし審査期間終了後、主催者により純正に審査発表2020年1月下旬頃に入賞者に商品を発送熱海市観光協会ホームページに掲載賞グランプリ:1点(熱海温泉ペア宿泊券ほか熱海の名産物)準グランプリ:1点その他の賞:数点 入賞作品の著作権は主催者に属します。 応募方法について 開催期間中に開設される「フォトコンテスト特設ページ」からオンライン投稿 熱海市観光協会への郵送、直接持ち込みの応募も可能 編集長による熱海梅園もみじまつりへの訪問ブログ イベント ライトアップ 人気 紅葉 この記事が気に入ったら いいね または フォローしてね! Follow @izusuntou Follow Me よかったらシェアしてね! URLをコピーする URLをコピーしました! URLをコピーしました! 2019年10月26日(土)〜2020年3月15日(日)御殿場高原「時之栖イルミネーション2019-2020『ひかりのすみか』」 食彩あら川 丸平 この記事を書いた人 野口 銀河 PC11(株)代表取締役 静岡県東部・伊豆・富士山麓エリアの情報を発信していきます。伊豆駿東で最高の観光メディアを目指し地方創生に繋げたい 。伊豆駿東まっぷ のタグをつけていただいた魅力的な情報はご紹介させていただきます。また、伊豆駿東エリアで取材させていただける店舗、企業、個人様は是非ご連絡ください。掲載無料です この著者の記事一覧へ 関連記事 2023年1月7日 – 3月5日|第79回 熱海梅園梅まつり 2023年1月12日 2023年1月7日 – 2月5日|第13回あたみ桜 糸川桜まつり 2023年1月12日 【2022年 – 2023年版】三嶋大社の大晦日・初詣の駐車場・イベント情報 2022年12月26日 2023年7月1日|沼津市市政100周年 2022年12月25日 2023年2月4日|Sea級グルメフェスタ in 沼津 2022年12月25日 2023年2月11日 〜 3月5日|伊豆函南 かんなみの桜 2023 2022年12月24日 2022年12月20日 – 2023年1月31日|下田温泉水仙まつり 2022年12月20日 2020年11月1日(日) – 2021年1月11日(月祝)#いいね三島デジタルスタンプラリー 2020年11月10日