2019年10月30日(水)~11月30日(土)楽寿園「第67回 菊まつり」 2022 12/19 イベント ライトアップ 2019年10月8日 2022年12月19日 会場楽寿園開催期間2019年10月30日 – 2019年11月30日開園時間10月:9:00 – 17:00(最終入園16:30)11月:9:00 – 16:30(最終入園16:00)入場料金個人(15歳以上):300円団体(30名以上:270円 山中湖観光協会 ホームページ 055-975-2570 目次第67回菊まつりのテーマ 令和元年に訪れたい!! 皇室・楽寿園ゆかりの寺院「仁和寺」 ~ 「菊」で彩られた回廊を歩く ~ 関連イベント 夜菊鑑賞(期間限定ライトアップ) ライトアップされた幻想的な菊をご堪能ください。 会場楽寿園開催期間2019年11月9日(土) – 2019年11月17日(日)開園時間17:00 – 21:00(最終入園20:30)入場料金ライトアップ時のみ入場無料 第67回東海菊花大会 大菊 懸崖菊 盆栽菊 福助作り 切花 等の競技会です。菊の愛好家による丹精込めた菊をご覧ください。 会場楽寿園開催期間2019年10月30日(水) – 2019年11月15日(金) 編集部の体験レポート あわせて読みたい 2020年10月30日(金)- 11月30日(月)楽寿園「第68回 菊まつり」 イベント ライトアップ この記事が気に入ったら いいね または フォローしてね! Follow @izusuntou Follow Me よかったらシェアしてね! URLをコピーする URLをコピーしました! URLをコピーしました! 【2018年版】山中湖「夕焼けの渚・紅葉まつり」でライトアップと富士山の絶景を撮影してきた 三島七石って知ってる?地元民もあまり知らない歴史巡りを旅の目的にいかが? この記事を書いた人 野口 銀河 PC11(株)代表取締役 静岡県東部・伊豆・富士山麓エリアの情報を発信していきます。伊豆駿東で最高の観光メディアを目指し地方創生に繋げたい 。伊豆駿東まっぷ のタグをつけていただいた魅力的な情報はご紹介させていただきます。また、伊豆駿東エリアで取材させていただける店舗、企業、個人様は是非ご連絡ください。掲載無料です この著者の記事一覧へ 関連記事 2023年1月7日 – 3月5日|第79回 熱海梅園梅まつり 2023年1月12日 2023年1月7日 – 2月5日|第13回あたみ桜 糸川桜まつり 2023年1月12日 【2022年 – 2023年版】三嶋大社の大晦日・初詣の駐車場・イベント情報 2022年12月26日 2023年7月1日|沼津市市政100周年 2022年12月25日 2023年2月4日|Sea級グルメフェスタ in 沼津 2022年12月25日 2023年2月11日 〜 3月5日|伊豆函南 かんなみの桜 2023 2022年12月24日 2022年12月20日 – 2023年1月31日|下田温泉水仙まつり 2022年12月20日 2020年11月1日(日) – 2021年1月11日(月祝)#いいね三島デジタルスタンプラリー 2020年11月10日